■オランダ軍 ファティーグシャツ 【Dutch Army Fatigue shirt】

オランダ軍

こんにちは、虚空蔵です。

桜の季節ですが、今年は気温が高い!

すぐに、ジャケットが、いやいや長袖シャツですら、暑くて着れなくなってしまいそうです。

オランダ軍 ファティーグシャツ

そんなわけで、大慌てでお勧めのミリタリーシャツを紹介します!

それでは、早速いってみましょう!

 ■ 春秋時期には超オススメ! スマートスタイルなシャツジャケット!

実はこのオランダ軍のファティーグシャツ、うちには2着あって・・・

同じもの2着も3着も、いらんやろ? って声が聞こえそうですが・・・

初代のシャツとは、メルカリ経由で出会ったんだと思います。

その初代のシャツが、とても着やすいシャツだ、ということで気に入っていたところに、

ぼんやり古着屋巡りをしておりました、その時・・・、2代目と出会いまして。

もちろん、すでに持っているので、ああオランダ軍のファティーグシャツね・・・。

となるわけですが、何か違和感を感じ、「なんか違う、絶対違う、こっちのほうがいい!」

という直感で(その日着ていたわけではないので、比較しようがなかったんです。)

悩んだ挙句に連れ帰った、ということでした。

2代目ファティーグ (気に入ったほうのスナップボタン)

そこで、帰宅後じっくり比較したところ・・・

結構差を感じたのは、スナップボタンの差、でした。

2代目ファティーグは1978年製、初代(私にとっての)ファティーグは1979年製

納品会社も異なることも大きいかもしれません。

1978年バージョンは、全体的に黒みがかったスナップボタンで、

凸側も凹側も(特に凸側)オールドスタイルのスナップボタンだったんです。

スナップボタンとか、細かいところどーでもいいじゃん?

どうせ隠れるし!

なんて声も聞こえてますよぅ・・・。

初代ファティーグシャツ(1979年製) スナップボタン

でも、持ち主としては大事なんです! 一生ものだと思って買ってますから(笑

なぜなら、このシャツ、前を開けて着用したほうが、恰好がいいんです!

ということは、すべてのスナップボタンが見える状態だってことですよね!

小さなパーツではありますが、そこへのこだわりは、大事なんです!w

気に入って、本当に一生着られたら、超サステイナブルでしょう!?(自己満足)

ちなみに、初代ファティーグシャツについては、捨てたのかって?

そんなわけありません!息子に上げました。

気に入って着用していますので、私の2代目より活躍していますのでご安心を!

そんなわけで、結構なお気に入り具合な

買い替えまでした、2代目ファティーグシャツを見ていきましょう!

 ■ うちの オランダ軍 ファティーグシャツ は・・・

うちのオランダ軍のファティーグシャツ(2着目)は・・・

  • 1978年製
  • サイズ:88
  • H.van PUIJENBROEK

1978年製 サイズ:88

という子です。

フランス軍と一緒で、【88】はサイズ表記で、88が胸囲のサイズとなっています。

100%KATOEN は、コットン100%のことですね。

ヴァン・プイエンブローク・テキスタイル社は、1865年に繊維工場を設立

1925年以来、オランダ軍に定期納品してきた繊維業社です。

150年以上前から継続している会社で製造された、ミリタリーウェア。

そんな歴史をイメージしながら、袖を通せば、

このオランダ軍ファティーグに、より一層愛着が湧いてきます!

 パーツは?

それぞれ、パーツも見ていきましょう!

まず、生地はコットン100%。

シャツ形態ですが、結構厚手のコットン生地ですので、風が吹いてもひらひらする雰囲気ではなく、

ストンと落ちる程度の重み・厚み、しっかり感がありますね。

この時代の特徴なのか、フランス軍サテン生地のような、しっとりした光沢感も感じられる生地です。

襟裏には、柔道着のようながっしりした縫い目が打ちこんであります。

がっしりとした、襟裏の縫い目

なので、襟を立てたスタイルも、片方の襟だけがへたれるようなこともなく、簡単にできますよ。

最も特徴的なのは、両肩にある、オランダ軍の国章

左肩だけについているミリタリーウェアも多いですが、このシャツは両肩についています。

左:1978年製(2代目) 右:1979年製(初代)

ドイツ軍などでも、肩に国旗の装飾が入っているものが多くみられ、

もしかすると、街着としたときに、気になる方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、オランダ軍の国旗は、赤・白・青で爽やかな色味だからか、それほど気になりません!

写真ご覧いただいて、どうですか?

それほど野暮ったくない?でしょう?

時々、古着屋さんなどでは、間違って”フランス軍”という記載があることも多いです。

国旗の色が、同じ3色だからでしょうか。

タグを見れば、【KL】って入っているので、わかるような気もするんですけどね~。

お次は収納

ポケットは、表両胸左右に1つずつ、左胸内側に1つ

合計、3つのポケットが付いています。

意外と、この内ポケットが便利なんですね。

左胸裏の内ポケット(ベルクロ留め)

シャツジャケットって、外にポケットがついているものは多いのですが、

シャツ生地ですから、外ポケにモノを入れると、膨れて恰好悪いので、結局使えないコトありません?

こちらは、厚めの生地であるのに加えて、内ポケットですから、携帯なんかを入れても目立たない。

そのうえ、ボタンの代わりにベルクロで留める仕組みなので、落下も防げます!

意外に便利でしょう?

その時代やステージごとに、こういう機能性を突き詰めているところが、ミリタリーウェアの愛すべきところなんですよね。

すべてに意味がある、というね。

 サイズ感は?

それではいざ着てみましょう!

ベース、身長178cm・体重72kgに対して、【88】です。

羽織ってみると、こんな感じ( ^ω^)・・・

88 ⇒ 178cm 72Kg

けっこう、シュッとした感じですよね。

ミリタリーウェア独特の、極太腕だとか胸囲大きすぎ問題は感じられないと思います。

かといって、もちろん苦しいほどにタイトな着用感ではありませんので、街着に落とし込むのには、程よいレベル感なんです。

88 ⇒ 178cm 72Kg

加えて、大事なのは着丈

ミリタリーシャツって、パンツから出して着ることは基本的に想定されていないので、

一般的には、着丈がかなり長いものが多いんですよね。

それだと、パンツにイン、して着用するしかないんですが・・・

この着丈だったら、あり、ですよね?

ミリタリーシャツにおける着丈問題は、ありそうだけど、実際探すといいサイズ感のものが少ない

という、ミリタリーウェアあるあるなんです。

そんなミリタリーシャツの中でも、このオランダ軍ファティーグシャツは、かなりバランス良い逸品です!

実は、こっそりと、

背面ウエスト部分にダーツが入っていることも、

細見に見えるスタイルに貢献していると思います。

背面ウエスト部分のダーツ

このあたりも、さすがシャツ文化のユーロミリタリーの特長といえますね。

両サイド1cmずつくらいをつまんでいるだけなんですが、

これだけでも、全然イメージ違う、と感じますよ。

特に、斜め横から見た感じとか!

がっちりした軍モノとは、また違った密かなオシャレポイントです。

 ■ まとめ

ということで、今回はオランダ軍のファティーグシャツをご紹介しました!

ヨーロッパの服飾文化の中で培われた、ユーロミリタリーを代表する、ファティーグシャツ

シンプルな外観の中に、実は細かいこだわりが詰まった逸品です。

デイリーで、ぱっと手に取って羽織りやすい、現代の街着としても本当に使いやすいミリタリーシャツジャケットです。

それでは、気に入ったら探してみてくださいね。

ぎりぎり、今ならまだ、デッドストックが手に入るかもしれませんよ!

見つからなければ、古着屋巡りへレッツゴーです!

では、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました